特に理由はないけど、唐突にPC一から作ってみたいなという思いだけで組んでみた。
今までPCはBTOで買って、パーツ交換とか掃除でパーツの付け外しぐらいはやったことあったけど一から組んだことはなかったから1回やってみたかったのよね
いきなりガチガチのパーツで失敗も嫌だから、サブPCの一新も兼ねてそこそこの性能でどれぐらい変わったのかとかとか
買ったパーツ
このパーツ全部並べてる写真撮ってみたかったw
買ったもの | 価格 | |
マザーボード | MSI B560M-A PRO DP | 7,990 |
CPU | Core i5 11400F | 19,780 |
メモリ | 16GB (W4U3200CM-8GR) | 6,980 |
グラボ | GTX1060 3GB (旧サブPCから流用) | 0 |
電源 | 550W (KRPW-BK550W/85+) | 4,980 |
SSD | 1TB (WDS100T2B0C) | 11,309 |
ケース | MasterBox Q300L | 5,165 |
合計 | 56,204 |
予算5万円ぐらいで考えててちょっとオーバーしたけどやりたい構成がこれだったんで妥協
グラボは旧サブPCから流用
グラボも新調となるともっと高くはなるね
組んでみての感想
思ってたよりスムーズにできた。
もっと手こずることあるかと思ったけど、ケースにマザボはここにネジとか書いてあったのもあって組んでいく分には詰まるところはほぼなかった
ただひとつ最後に詰まったのがフロントパネルの配線
LEDのプラスマイナスはケーブルに表記があるもののパワースイッチとリセットボタンのケーブルにはそれがなくて、終わったーと思っていざ電源を入れると。。。
うんともすんとも言わない。。。
1本ずつ向き逆に挿しては電源入れてみたりしてなんとかちゃんと動くようにできた
あれどうやって判断するんだろうね?
色もなく全部黒いケーブルで判断の材料がなかった
あともう一つがネジを回すドライバー
ドライバー1つしか持ってなくて、それが回しやすいように取っ手がついてるやつ
で、マザボとかつける時ケースの端のほうとか取っ手が邪魔で回すのにめちゃくちゃ大変だった
細めのものとか何本かパターン持っといた方がいいなってのも勉強になったね
苦労したところはこれぐらいかな?
ホント単純な構成だからいけたけど、水冷とかやりだすともっと大変なんだろうね
またやりたくなったらこの構成から進化させてみたりしたい
性能比較
旧サブPC | 新サブPC | メインPC | |
CPU | Core i7-4770K | Core i5-11400F | Core i9-9900K |
メモリ | 16GB | 16GB | 16GB |
グラボ | GTX1060 3GB | GTX1060 3GB | RTX2080Ti |
今持ってるPCの性能
真ん中が今回組んだPC
サブPCのCPUは4世代から一気に11世代に進化
どれぐらい変わるだろうか
CINEBENCH
シングルコアは世代の新しいのが、マルチコアはコア数多いのが強い
当然の結果って感じ
9世代から11世代はそこまで変わらないけど、4世代と11世代はやっぱり全然違うw
旧PCはブラウザでタブ結構開いたりするだけでファンがうるさくなったりしてたけど新PCは無音ってぐらい静かだからそこでも違いは感じる
FF14ベンチ
サブPC同士でグラボは一緒だから同じぐらいのスコアかなと思ったけど、ちょっと新PCの方がスコア出てるね
メインPCはガチガチの性能で買ったから強いのは当然って感じ
FF15ベンチ
何故か旧PCの方がスコアがいいという謎
んーホントに分からない。。。
激重処理とかだと電源とかその辺りで性能変わったりもあるんだろうか?
まぁサブPCでここまで重いのはやらないから別にいいんだけれどもちょっと気になるね
メインPCはFF14と同じ感想
終わり
突発で組んでみたけど、勉強にもなったし組んでるときは楽しかった
次メインPC変えるときは自分で全部組む選択肢もありだね
ではでは。